(* ´ェ` )ノもぃ
甘くて美味しくて魅惑たっぷりのお菓子。お菓子売り場を見ると様々なお菓子が売られてますよね!
でも危険が潜んでいます!
注目すべきは『砂糖』と『小麦』なんです!
実はこのふたつはとんでもなく中毒性の高い危険な食材。今回はお菓子について何を選ぶべきかを紹介したいと思います。
砂糖や小麦はなぜ危険?
砂糖も小麦も中毒性が高いと先程書きましたが、なぜそんな事になるのか。
まず『砂糖』これは摂取するとドーパミンが出て快楽を覚えるんですね。甘いものを食べた時、幸せを感じませんか?
気持ちがいい快楽感を覚えてしまうとどんどんそれを求めて欲しくなる…まさにこれが中毒。薬物依存となんだか似てますが、理屈は同じです。
そして『小麦』小麦を使用したパンは主食でよく食べられてますが、白いパンはなかなか危険。血糖値が急激に上がり下がる。以前ブログで書きましたが、血糖値が下がると人は空腹を感じます。
朝ご飯にトースト…一般的な朝食に見えますが、白い食パンでのトーストはお昼前にお腹が空いてしまい何かつまんでしまう罠が潜んでます。
緩やかに血糖値が上がって下がれば良いのですが、小麦はそれが難しく、食欲が暴走しがちになるので小麦食品はダイエットでおすすめ出来ません…。(中にはダイエット向けのパン等色々発売されてますので上手くパンと付き合うことは可能です!)
あと小麦のグルテンが腸内環境を悪化させる恐れがあるので、出来ることなら控えるべき食材です。
中毒になると厄介なんです!
「えー私そんな食べてないから平気だしー」とお思いのあなた!!
本当にそんなに食べてませんか?
砂糖は白い砂糖だけではなく、果糖ぶどう糖液糖等名称を変えて存在しています!
中でもこの果糖ぶどう糖液糖は多くの商品に含まれています!!
ヤクルトや麺つゆ等意外なところでも使われてますので、ぜひ買う前に成分表を見てくださいね!意識しないと直せないほど身の回りに糖分が溢れていると、中毒になってる可能性が高いです。
ついつい手に取ってしまうお菓子や飲料は何が含まれていますか?
今一度考えてみてください。
少しずつ抜いてみよう
小麦や砂糖を普段の生活から徐々に減らしていくのはなかなか難しいと思います。
でも5年後10年後に体が楽になると思うと、取り組んだ方が良いと思うんです。
将来の自分のために出来ることはぜひやってあげてください❁
白い砂糖は体を本当に蝕んで行きますし、小麦も腸内が荒れるのでなるべくグルテンフリーの生活が望ましいです。
今だと色々なグルテンフリー食材(米粉など)が食品売り場に並んでいるので、簡単に小麦の代わりで料理が出来ますよ❁
どうしても食べたかったら?
「成分表気にして見たらほとんど食べれるものが無いんだけど!?」とイライラしてしまうと思うのですが、最初にいきなりあれダメこれダメとするのではなく、手に取る商品に何が入ってるかを知ることが大切なんです!!
知らないで食べているのと、知っていて食べてるのでは結構違います。
何も知らずにただ好きだから食べ続けていては、やがて病気になる恐れがあります。
今日のおやつは何にしようとスーパーやコンビニへ行った際、色んな選択肢があると思います。その中でどうしても小麦や砂糖を使ったお菓子が食べたかった場合は食べても良いと思います。
小麦や砂糖を使った物よりナッツやヨーグルトのが魅力的に見えたならそちらを選びましょう。
中毒気味だとどうしてもナッツ等眼中に無いと思いますが、ゆっくりで良いので選択肢を広げてみましょう❁
お菓子よりもコレ!
お菓子が無いと生きてけない!!!…なんて方も居るでしょう。でもお菓子のお砂糖よりも、フルーツの糖分のが体に良いと思いませんか?
体を老けさせる砂糖。でもフルーツにはお砂糖を使ってないのにとっても甘いですよね!しかも食べ過ぎによる罪悪感ZERO
フルーツは旬もあって、季節ごとに色々な楽しみがあります。お菓子を食べるならフルーツを選んだ方が良いと思います。あのみずみずしさや独特の甘さ…!今日はちょっと奮発して美味しいフルーツでも買いませんか?
ちなみにアイスを食べたい時は冷凍フルーツでも結構満足できますよ!
賢く食べて綺麗になろう
いかがでしたか?砂糖も小麦も気をつけなければ抜いていくのは難しいです。
でもゆっくりと選択肢を変えて徐々に減らしていけば味覚も変わりますし、自分がその時手に取る物も変わっていきます。
ダイエットをして見た目だけでなく、体の中も綺麗になれたら最高ですよね!
そもそもなんであんなに中毒性の高いものが売られているのかを考えたら、中毒性が高いから売れるので商売的にはウハウハなわけです笑
それよりも美味しい果物食べて幸せを感じましょう☻
今回の記事で、お菓子との付き合い方を考えて頂けたら幸いです❁⃘*.゚