(* ´ェ` )ノもぃ
ダイエット生活が始まると、食事の改善に務めるだけでなく、筋トレなんかも始めたりしますよね。
ですが 【筋トレ=ゴリゴリのマッチョ】なイメージを持たれている方も中にはいると思います。
その思考!ちょっと待った!!
筋トレとは体を若返らせる手段だと私は考えています!筋トレ無くしていつまでも元気な体では居られません!
今回は筋トレの素晴らしさについて書いていきたいと思います。
ぜひ最後までご覧になって、筋トレについてポジティブに考えて頂けたらなと思います!
筋トレ=ごつくなる訳では無い
筋トレをめちゃくちゃやるとムキムキになってボディビルダーのような体つきになるのでは…?と思ったことありませんか?
んな訳ないです!ボディビルダーなどの大会に出るガチなマッチョボディの方々は、日々のトレーニングと制限されまくりの食生活で成り立っている、言わば究極に鍛え抜かれた体…!!
私たち一般ダイエッターが目指すのはそんなゴリマッチョではありませんよね。
普通に引き締めや筋肉維持のためのトレーニングなので、あの様に鍛え抜かれたマッチョにすぐなったりはしませんよ。
簡単にマッチョになれるなら、ダイエットで筋トレを始めた人達はみんなマッチョになってしまいます!でもそんな事ないですよね。
ボディビルダーをやってる人はもはやアスリートみたいな生活なので、私たちとはちょっと目指すところが違います。
心配せずコツコツトレーニングに励みましょう!
筋肉痛は細胞が活性化される!
よく筋トレをがんばった後に『筋肉痛』が起こったりしませんか?
筋肉痛と言うのは筋肉が傷ついて起こる状態なのですが、真相は謎のままなんです。
筋肉痛のメカニズムは、医学的にははっきりと解明されていません。
かつては、運動したときに生じる疲労物質「乳酸」の蓄積が原因だとする説もありましたが、その矛盾点が指摘されていることから、現在は、運動によって傷ついた筋線維を修復しようとするときに起こる痛みであるという説が有力となっています。筋肉痛の症状・原因|くすりと健康の情報局 より引用
人間の歴史は長いのに筋肉痛が解明出来ていないなんて不思議ですよね。
その筋肉痛が起こると人の体はどうなるのか?あなたは気にした事がありますか?
筋繊維に傷が付くと、それを治そうと『成長ホルモン』が分泌されて修復しようと働くんです。
実はこの『成長ホルモン』は別名『若返りホルモン』!運動して若返りが期待出来ちゃうんです!
ここまで見ると筋トレしたくなりませんか?私は既にやりたくてしょうがないです!笑
年齢と共に低下していくからこそ積極的にやる!
人はどんどん歳を重ねて行きますよね。つまり老いゆく運命なんです。
体力、もちろん筋肉だって年齢と共に弱くなっていきます。そんな時どうしたらいいのか?
そうです!まさに筋トレをすれば良いのです!
筋肉に刺激を与えて衰えるのを遅らせる!「君はまだ衰えてる場合じゃないよ!トレーニングするよ!」と、筋肉に語りかけながらトレーニングしてください!
そして筋肉痛が来たらラッキー!筋肉痛の部位を休ませて「若返る~!」とルンルン気分になりましょう!どうです?筋トレするのが楽しくなってきますよ!
ここで気を付けて欲しいのは、1週間も筋肉痛になるような激しい筋トレはしない事です。
1週間も痛いとやる気無くなっちゃいますよね。あと、必ずしも筋肉痛を起こすまでやらなくても大丈夫ですよ◎
目的は筋肉への刺激と運動の習慣化です!
まとめ
いかがでしたか?今回は筋トレの素晴らしさについてご紹介しました。
ごつくなるとかの心配はせず、引き締める気持ちでトレーニングすれば問題無いんです。太く見えてしまうのは、体脂肪が減っていないからと言う原因も考えられます。
女性はどうしても体脂肪が落ちにくいところもあるので、食生活も気にしつつトレーニングを続けて行けばきっと変化が現れますよ◎
私も最初は不安がありましたが、今ではすっかり筋トレに魅了されています。あなたも怖がらずに積極的に筋トレしてみませんか?
まずは手軽にスクワットから!☟こちらの記事でスクワットのコツを紹介しています!
今回の記事がダイエッターさんのお役に立てたら幸いです❁
参考になったらシェアボタンの方もよろしくお願いします♡